2006年大会試合結果
開催概要
名称:W.M.F. World Championship 2006
開催日:2006年3月18日~26日
場所:タイ バンコク
試合結果
今回は銀メダル1個、銅メダル3個という成績でした。
今後ジュニア以外でメダルを取れる選手が出る事を期待します。
参加選手 | カテゴリー | 結果 |
---|---|---|
48~51kg Fly weight | 鈴木 一樹 | 予選 |
Woman 51~54kg Bantam weight |
正木 純子 | 予選 |
54~57kg Feather weight | 高橋 勝治 3回目にして初勝利! |
予選 |
57~60kg Light weight | 内田 雅之 | 予選 |
60~63.5kg Light Welter | 中村 祐作 | 予選 |
81~86kg Cruiser weight | 松本 勇三 | 予選 |
Male Jr | ||
45~48kg L-Fly weight | 鈴木 奨也 | 銅メダル |
51~54 kg Bantam weight | 河部 弘也 | 銀メダル |
54~57 kg Fether weight | 晴山 雄大 | 銅メダル |
57~60 kg Light weigte | 奥野 亮二 | 銅メダル |
会場スナップ
世界の国内王者が集結した2006年世界大会。
今回参加のメンバー。女子選手強豪の参加を求めます。
奥さんと参加してくれた内田選手。この1(位置)が好きぃ~~
グローブチェックを受けるHIROYA 選手。惜しくも銀。
3回目の挑戦にして初の勝利をもぎとった高橋勝治選手。
もてもてのジャニーズ系17歳「奥野選手」
元K-1ガール正木選手の階級は混戦模様。
鈴木選手はロシアの壁を破れずひざにやられました。
空手3年連続日本王者の松本選手もロシアの高き壁を体感。
女子選手のレベルも世界レベルに来たようです。
奥野選手は次回に期待です。
かちたかった甘栗太郎「ゲンゴロウ丸中村選手」
晴山選手は1回戦を見事な勝利。準決勝は理不尽判定。再挑戦だ!
WMF-J、国内大会 2007年度代表者決定戦ほか試合結果。
開催日 | 2006年11月19日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
場所 | JR大森駅下車 サウスアネックス東京 東京都大田区山王2丁目4-1大森駅前ビル7F 電話03-3710-8817 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試合カテゴリー |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主催 | WMF日本アマチュアムエタイ連盟 |