2007年大会試合結果
W.M.F. World Championship 2007
開催概要
名称
|
W.M.F. World Championship 2007 |
---|---|
期間
|
2007年3月3日~3月10日
|
開催地
|
Gymnasium, Nimibut, National Stadium, Thailand
|
試合結果
女子ライトフライ級
山田純琴 vs Montira Watthanapakdee(タイ) 1回戦 判定負
女子フライ級
正木純子 vs Katsyaryna Izotava(ベラルース) 1回戦 判定負
女子バンタム級
永島 梢 vs Kimberly Todyog(フィリピン) 1回戦 不戦勝
vs Saichon Taijiw (タイ) 2回戦 判定負
ミドル級
吉田 修 vs Mahmoud Khali(パレスチナ) 1回戦 判定勝
vs Anatoliy Lavrov(ロシア) 2回戦 判定負
ライトヘビー級
(日本) vs Don Heatrick(イギリス) 1回戦 判定負
ライトウェルター級
石井達也 vs Kim junsub(韓国) 1回戦 判定負
フェザー級
中村祐作 vs Abdelhakim Aithma(モロッコ) 1回戦 判定負
ライト級
内田雅之 vs Ruslan Nagabedyan (ロシア) 1回戦 判定負
ライトミドル級
大久保隆 vs Kang Jeongwoo(韓国) 1回戦 判定負
ジュニアフェザー級
奥野亮二 vs Dzmitry Varats(ベラルース)1回戦 判定負
ジュニアバンタム級
晴山雄大 vs Napha Sopakul(タイ) 1回戦 判定負
ジュニアコットン級
晴山翔栄 vs Rittiporn(タイ) 準決戦 判定勝
*1R左ハイキックでダウンを奪う /10日vsインド代表と決勝戦
写真
選手入場前の鼓笛隊
開会式の様子
試合の様子
古式ムエタイのデモンストレーション
決勝戦前の晴山翔栄君。右は兄の雄大。
決勝でインド人を相手に戦う翔栄。
見事勝利した晴山翔栄。
WMF事務局長のノポン氏(左)と、日本の前代表・猪股敢児氏(右)
y-parkの永島梢と、左フックを指導中の鴇稔之
外国勢女子の試合風景